ECサイト お肌の診断 公式ライン
電話する ご予約 お問い合わせ 施術ご検討中の未成年の方へ

BOTOXボトックス

当院のボトックス治療の特徴

ボトックス治療

当院ではアラガン社のボトックス ビスタとゼオミンを採用しております。おでこや眉間、目じりなどの表情シワ、小顔効果を出すために咬筋への注入、ワキ汗やワキガの予防・治療さらにはほっそりとした美脚を目的としたふくらはぎへの注入などに用います。

ボツリヌス菌の毒素を利用し、神経をブロックすることで筋肉を動かさず、小さくしていきます。施術自体も5-15分程度と短く、お化粧も注入部位以外落とす必要はありません。ダウンタイムもほぼなく、手軽に受けていただける治療メニューと言えます。

手術後について

注入後2-3日で効果が出現し、2-3週間で効果が定着します。1回の治療での持続期間は3-6カ月ほどです。(持続期間には個人差があります)。3-4カ月おきの注入をお勧めします。

当院のボトックス
~薬剤へのこだわり~

ボトックス治療

安心のアラガン社製「ボトックス・ビスタ」と「抗体のできにくい」ボトックスである「ゼオミン」(ドイツのMerz Group Service GmbH社製)を採用しております。

ボトックスは元々、顔面痙攣(目の周りがピクピクする眼瞼痙攣等)の治療目的でアメリカのアラガン社が開発した医薬品です。ボツリヌス菌の毒素を利用した製材で、現在では世界80か国以上で使われております。
アラガン社のボトックス・ビスタは日本では2009年に厚労省により製造販売を許可されました。

ボトックス治療

「抗体のできにくい」
ゼオミンについて

従来のボトックスには複合タンパク質が含まれており、これにより繰り返し使われると体内で中和抗体が生み出される可能性があります。抗体ができてしまうと、従来のボトックスでは効きにくくなってしまいます。

ゼオミンの場合、この複合タンパク質が従来のボトックスと比較し非常に少なく、抗体ができにくいため、繰り返し使っても効果を維持できると期待されています。 ゼオミンもアメリカFDA、ヨーロッパのCE、韓国MFDS等の承認を受けているため、しっかりした保障のある製剤と言えます。

ボツリヌストキシン

ニューロノックス/
コアトックスについて

当院では、米国アラガン社のボトックス・ビスタ及びドイツ製ボカチャーを採用しておりますが、今回、新たにニューロノックス/コアトックス(韓国製)を導入いたしました。
安全性を保ちながら、よりお手頃で身近に、ボトックス治療を行っていただけるようになりました。

MORE
 

こんな方におすすめ

新メニューのお知らせ

お得なボトックス ニューロノックス/コアトックス
(韓国製)導入のお知らせ

※エラ・肩・ワキ・ふくらはぎのみ
(大きい筋肉の部位のみ)

しわ治療としての
ボツリヌストキシンについて

ボトックス治療

当院では、米国アラガン社のボトックス・ビスタ及びドイツ製ボカチャーを採用しておりますが、今回、新たにニューロノックス/コアトックス(韓国製)を導入いたしました。安全性を保ちながら、よりお手頃で身近に、ボトックス治療を行っていただけるようになりました。
当院のニューロノックス/コアトックスは、エラ/肩/ワキ/ふくらはぎのみに適応可能です。
追加修正の場合、別途料金を頂戴致します。

ボトックス・ビスタ及びボカチャー(ゼオミン)は部位別での価格でご案内させていただいております(1か月以内の追加・修正治療も無料)が、ニューロノックス・コアトックスは単位量別での価格でのご案内となっております。(追加治療は別途料金を頂戴させていただきます)価格もお手頃で、高用量を必要とする部位=エラ/肩/ワキ/ふくらはぎ等に最適です。

ニューロノックスと
コアトックスの違い

ボトックス治療

ニューロノックスは従来型のオーソドックスなボツリヌストキシンですが、コアトックスはより純度を高めており、体内で抗体のできにくい仕組みになっております。
ボトックスは元々、ボツリヌス菌の毒素を用いて、筋肉の動きを止めることで効果を発揮しております。毒素の周りには色々なたんぱく質がくっついており、このたんぱく質によって体内に抗体ができ、何回も注射していると効きにくくなってしまうことがあります。

コアトックスではこの毒素の周りについているたんぱく質を除去して純度を高めているため、体内で抗体ができにくく、何回も注射してもしっかり効果を維持できることが期待できます。

 

ボトックスによる美容
~仕組みと効果~

ボトックス

「汗」の仕組みと
ボトックスの働き

汗を出す「汗腺」という組織は、「アポクリン腺」と「エクリン腺」の2種類に分けられます。「アポクリン腺」はワキ、耳、乳輪、会陰部などにある、べたべたした汗を生み出します。「エクリン腺」は体全身にあり、さらっとした水の様な汗を生み出します。

多汗症の原因は「エクリン腺」からの汗が多いからなのですが、ワキの場合は上述の2種類の汗や皮脂、雑菌が重なってニオイの基となります。ボトックスは神経に作用することで、脳から汗腺への「汗を出せ」と命令する信号がブロックされ、発汗作用の改善に寄与します。

当院のボトックス 
~施術へのこだわり~

ボトックス治療

しっかり冷蔵保存、
溶解液との混合などにおける
慎重な管理

ボトックスの効果の基となるボツリヌス毒素は、非常に繊細で、すぐに壊れてしまう構造をしています。当院ではスタッフに徹底した指導を行い、注入前の保管・準備の段階から非常に慎重に扱うよう心がけております。

左右のバランスを見極めて
マーキングを実施

ボトックスの注入部位は、おでこや眉間など、左右のバランスが重要な部位が多いです。当院では、施術前に医師によってしっかりと注入箇所のマーキングを行い、対称な部位に均等な量が注入できるよう心がけております。

施術後1カ月は無料で
追加注入などの修正可能

前述のように、当院では施術後のお顔のバランスやシワが左右対称となるような工夫をしておりますが、それでも片方だけシワが残ったりする等、左右のバランスが異なってしまう場合、ボトックスの効果が定着する1か月を目安に、無料で追加注入などの修正を行うことが可能です。(ボトックスビスタとゼオミンのみ)

ボトックスのリスク

ボトックス施術の流れ

診療の流れ

ボトックスの施術について:
特徴とまとめ

施術時間

5-15分

疼痛

皮下に注射するため、施術時に痛みを感じることがあります。施術後の疼痛はほぼありません。腫れ・内出血:皮下出血が2-3日ほど続くことがありますが、ほとんどの場合気になりません。

ダウンタイム

ほぼ無し

メイク

施術時に落とす必要はありません(複数個所注入をご希望される方や、他の施術もご希望される方はメイクを落としていただくことがあります)。施術後のメイクも全く問題ありません。

修正

1か月以内の追加注入・修正は無料で可能です(ボトックスビスタとゼオミンのみ。同部位に限る)。

その他

妊娠・授乳中、重篤な合併症のある方は施術できません。
*腫れ・疼痛・ダウンタイムなどは個人差があります。

ボトックス 料金表

全て税込の価格となっております。


アラガン・ボトックスビスタ 16,500円(1カ所)
アラガン・ボトックスビスタ(エラ) 44,000円
アラガン・ボトックスビスタ(ワキ) 55,000円
アラガン・ボトックスビスタ
(ふくらはぎ)
165,000円
アラガン・ボトックスビスタ(肩) 88,000円
アラガン・ボトックスビスタ(顔へ打ち放題)
※エラ、マイクロ、
リフトは対象外
66,000円
ゼオミン
(抗体のできにくいボトックス)
27,500円(1カ所)
ゼオミン
(エラ)
66,000円
ゼオミン
(ワキ)
77,000円
ゼオミン
(ふくらはぎ)
220,000円
ゼオミン
(肩)
132,000円
ゼオミン
(顔へ打ち放題)
※エラ、マイクロ、
リフトは対象外
110,000円

ニューロノックス

0-50単位 16,500円
50-100単位 27,500円
100-200単位 49,500円

コアトックス

0-50単位 19,800円
50-100単位 31,900円
100-200単位 60,700円

CONTACT

治療などのご相談はこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話番号

24時間対応オンライン予約はこちら

ご予約
お茶の水美容形成クリニック

[お茶の水院]
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2-4
MPR御茶ノ水駅前ビル9階

JR御茶ノ水駅・聖橋改札出口から徒歩1分

[渋谷院]
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18
渋谷ワールドイーストビル10階

JR渋谷駅から徒歩4分